2008-05-31

ゴルフ

今日は6回目の実践で、群馬県藤岡市の『グリーンパークカントリークラブ』に行ってきた。

1日中あいにくの雨だったけど、いい経験になった。
今までは、雨の中でのゴルフは考えられなかったけれど、意外とできると思えた。
皮肉にも昼の休憩時間だけは雨が止んでいた・・・

雨のせいにしたくはないが、スコアは今までで1番悪く124だった。

目標の100には程遠い結果になった。
来週の軽井沢72に向けて弾みをつけるはずだったが、落ち込む結果になってしまった。
また明日から精進したいと思う。

2008-05-30

ワンポイント

今日は4回目のゴルフスクール。
ちょうど折り返しだ。
コーチからちょっとしたアドレスをもらったら、格段と上達した気がした。

自分のものに吸収しようと250球を打ち込んだ。
ゴルフは簡単なものではない。
奥も深く、戦略も必要だ。だからこそ、虜になっていくのだと思う。

明日は6回目の実践だ。
教わったことを思い出しながら、ラウンドしたい。
そして、スコアにもこだわりたい。
目指せベスト、そして1打でも100に近づきたい。

2008-05-29

パトカー

覆面パトカーが速度超過違反で検挙、パトカーが駐車違反で検挙。

嘘のようで実際にあった話だ。
覆面パトカーで赤色回転灯を点灯させずに、現場に向かっていたところ、所轄外の道路で、『ねずみ捕り』にかかった。緊急走行ではなかったと判断され反則金を支払った。
捜査上、赤色回転灯を点灯させずに緊急走行をすることもあるだろう。
そう思うと、運転していた警官は気の毒だ。


また、パトカーで空き巣の現場に駆け付けて捜査していたら、住民に通報され同じ所轄の署員に検挙され、反則金1万8000円を支払った。
パトカーは、指定駐車禁止場所等での駐車は認められているが、交差点や横断歩道等の法定駐車禁止場所では、駐車違反となるらしい。
こちらは配慮不足だが、気の毒だ。

2008-05-28

早朝ゴルフ

今日は、近くの上武ゴルフ場に早朝ゴルフに行ってきた。
晴天の中、5時スタートで6時50分に終了。

早起きして運動をすると気持ちがスカッとする。

今日も1日、楽しく有意義に過ごせそう。


しかもスコアは、ハーフだったが、ベストの49だった。
初めて50を切った。 この達成感というか感動はなんともいえない。

31日に6回目のゴルフなので、今日の調子で100を切れるようにがんばりたい。

これから出勤。
今日も1日がんばろう。

2008-05-27

出張

今日はさいたま市に出張だった。

湘南新宿ライン小田原行で行った。
なんとこの電車は、県庁所在地の浦和駅を通過してしまう。
路線が違うというが、浦和駅構内を通るのだから、停車してもいいのではないか?
県庁所在地・浦和を馬鹿にしてはいないか・・・
誰もが思う疑問だった。
今、その疑問を解決すべく、湘南新宿ラインが停車できるように浦和駅を工事している。


昼は県庁勤務の高校時代の友達と久しぶりに再会し、ランチをした。

話は尽きないが、彼は仕事、ボクは会議があったので、また浦和に来た時には一緒に食事をと約束し、別れた。

2008-05-26

ゴルフ

今日は5回目のゴルフ。児玉カントリー倶楽部に行った。
スコアは、118で今までで最悪のスコアだったが、天候は最高だった。最高というよりも暑すぎた。気温31度で今年2度目の真夏日だった。
暑かったが時々、風が吹き抜け、森林の中で気持ちよかった。


ゴルフは前回に比べると、全体的に不調だった。
目標にしていたパター30打以内も程遠い41だった。

まだまだ練習が必要だ。

5月31日に6回目があるので、パターを練習してがんばりたい。

2008-05-25

首都高

10月にも首都高で『距離別料金制度』を導入予定だったが、ガソリン税を巡る国会の紛糾で、改正道路整備費財源特例法の成立が見通しより大幅に遅れたため、先送りになった。
当初、現在の700円均一から、走った距離に応じて400円〜1200円に細分化する案を発表した。しかし、運輸業界から猛反発を受け、上限額は1000円以下に抑える方向になった。

結果的に料金がいくらに落ち着くかわからないが、12月頃には導入される見通しだ。
これからの審議に注目したい。

2008-05-24

定例会

今日は、職場の仲間と毎月定例のテニスをやった。
天候が心配されたがなんとかもち、いい汗をかいた。
運動をしていると、嫌なことも忘れ、体がリセットされ、鋭気を養うことができる。


夜は、これも定例会の反省会と称した飲み会だ。

毎回、話が盛り上がり終了が1時、2時は当たり前。
テニス同様にストレス発散ができる。


毎月1回のこの会が楽しみだ。

2008-05-23

深谷ねぎ



我が街、埼玉県深谷市のブランド『深谷ねぎ』が、ポテトチップスになって登場。


2年ほど前にポテトチップスの大手カルビーから『ねぎしょうゆ味』が発売された。
この時は深谷ねぎを60%の使用だった。
あと40%はどこのねぎだろうと思った。
ねぎ好きのボクにとっては、後味が残っておいしかった。

前作から2年。
満を持して、『ねぎしょうゆ味』の第2作が5月26日に地域限定(関東)・期間限定で発売される。
今度は深谷ねぎ100%使用だ。

昨日、先行販売で購入し、試食してみた。

前作に比べて、ねぎ独特の臭いも押さえてあり、ねぎが得意でない人もおいしく食べれると思う。

今回は関東限定発売なので、全国の深谷ねぎファンに食べてもらえないのが残念だ。

2008-05-22

大阪市

大阪が信用失墜。
橋元知事が就任して、行財政改革に躍起になっている大阪。

橋元知事の最大の抵抗勢力であった大阪市。
その大阪市役所の職員が今年度だけで、121人も処分された。

中には、800日以上も勤務中にも関わらず、プールで泳いでいたらしい。
しかもそのプールが市民プールだというから滑稽だ。
もちろんその職員は懲戒免職になった。
他にも架空の時間外手当の受給や不正取得の忌引休暇やらさまざまな内容だ。
ア然とする勤務実態だ。

過去5年間で処分された市の職員は1万560人。実に全職員の25%にあたる。
4人に1人は何らかの処分を受けていることになる。
これは凄いことだ。
もはや、職員だけで浄化できる域を越えている。
市民の目でしっかりと監視していかなければと思う。


平松市長は会見で、職員の不正による処分はより厳しくし、一般にも情報を公開していくとしている。
大阪市民は、声をあげて怒るべきだ。

公務員としての誇りとプライドをもって仕事をしてほしい。

2008-05-21

三芳町

今日はボランティアグループの随行で三芳町に行ってきた。

まずは会場に着いて驚いた。
田園風景の中に佇む7階建ての市役所を始め、真新しい文化会館、総合体育館が隣接している。

人口も4万人にも満たず、我が市の3分の1以下と聞いてさらに驚いた。

都心に近く、関越自動車道のインターが近いため、工場が乱立している。この工業団地が三芳町を支えているのだと思った。

平成の大合併が進む中、町単独でやっていけるだけの財政豊かな町だった。

3時間の滞在だったため、ソフト面についてはわからなかったが、ハード面は素晴らしかった。

自分の住む街以外を見て回ることで、再発見がある。
時間があれば、いろいろな街を散策してみたい。

赤ちゃんポスト

親が養育できない子どもを匿名で託す熊本市の慈恵病院の『赤ちゃんポスト』に5月10日の運用開始から3月末日までに17人が託された。

導入当初も賛否両論があったが、また再燃してきた。
17人の命が救われたと考えるか、17人が親から捨てられたと考えればいいのか・・・

幸いにも身元が判明した子は9人。
手紙が添えられていたのは6人。
何よりも可哀相なのが身元が分からない8人については、戸籍法で棄児(捨て子)になってしまう。
地元、熊本県からは0人だった。

17人もの子どもが、親の愛情を受けられるずにポストに入れられてしまった。

ボクは、人を物のように扱うこのポストには反対だ。
いかなる理由があっても我が子を見捨てることがあってはならない。
親になるということは、それなりの責任が生じ、養育する義務を負う。
大変なことはわかるが、自覚を持ってもらいたい。

2008-05-20

高齢社会白書

政府は午前中の閣議で2008年版『高齢社会白書』を決定した。
65歳以上の高齢者は2746万人だった。高齢化率は21.5%で過去最高を更新。
これから先、ますます高齢化が進む中、高齢化率は、記録を伸ばし続けるだろう。

65歳といってもまだまだ元気だ。少子化のなかで貴重な戦力としてシニアライフを謳歌してほしい。

2008-05-19

認知症

先日、認知症についてアップしたが、認知症コーディネーターという専門職を作るという。

これは、舛添厚労相の指示で今月発足した認知症に関する省内緊急プロジェクトチームの会合でのたたき台として提示された。
認知症高齢者の介護水準を引き上げ、医療と介護の連携を強化することが目的だ。

認知症コーディネーターは、地域包括支援センターに配置され、医療機関や介護施設、高齢者の権利擁護を行う専門家らと連携して情報を共有し、適切な介護を提供する体制を整えたいという。

確かに、認知症はこれからますます増加する病気だから、様々な対応ができるように整えておく必要がある。


認知症コーディネーターには、知識のみならず、家族を含めたメンタル的なサポートを期待したい。

2008-05-18

早朝ゴルフ

今日は、近くの長瀞ゴルフ倶楽部に早朝ゴルフに行ってきた。
晴天の中、6時7分スタート。

朝からのゴルフは清々しい。

しかもスコアは、ハーフだったが、ベストだった。
日々進化。今は毎日が楽しい。
これも6月8日の軽井沢72での職場コンペがあるからだ。
勝敗にも多少こだわりたいが、それよりも楽しみたい。

2008-05-17

認知症

認知症、これもまた現代病なのか。昔は痴呆症と呼び、痴呆じゃイメージがよくないということで、現在は認知症と呼称される。

歳をとれば誰でも物忘れはある。生理的現象だと思うが、病気とされてしまう。
病人だから施設に入所させる。
負のサイクルだ。


知り合いから、父親の認知症が進行してどうすればいいかという相談があった。
今まで家族で支えてきたが、今では家族が精神的に病んでしまった。
施設の入所も検討しているが、自分の親を施設に入れることに抵抗があるとのことだ。
確かに自分も親を施設に入れることには抵抗があり、できることなら、住み慣れた自宅で家族と一緒に暮らしたいと思う。
しかし、家族が介護をしていて家族まで病んでしまっては、介護の意味がない。

デイサービスやショートスティを利用して双方が幸せになれる道を模索したい。


これからは、ますますこういった問題がでてくると思う。

2008-05-16

コーチ

先週から始まったゴルフスクール。

今日は2回目。


コーチにいろいろアドバイスをもらいフォームの改造をした。
そうしたら、驚くことにうまく打てる。
まさに魔法の言葉だった。

あと6回スクールがあるので、様々なアドバイスをもらい、吸収したい。
ゴルフをやるのが非常に楽しい。

2008-05-15

四川大地震

大地震から4日目。
『72時間』が経過した。
これは、生き埋めになった被害者の生死の分岐点とされる時間だ。この分岐点を超えると、外傷がなくても脱水症状を起こし、精神的ストレスでホルモンバランスが崩れ、急激に衰弱するケースが多い。
しかし、いまだに2万人以上が生き埋めになっている。
生存を信じて、いち早く行方不明者を発見してほしい。


この地震での被災者が1000万人以上に達した。
これから復興の道のりは長い。

世界各国からの支援が必要だ。
そんな中、今日、中国外務省は今まで断り続けていた各国の救援隊のうち、日本の救援チームを被災地に受け入れると発表した。

2008-05-14

早朝ゴルフ

今日は、近くの上武ゴルフ場に早朝ゴルフに行ってきた。

5時スタートということで久しぶりに早起きをした。
『早起きは三文の得』というが、朝ゴルフをして、普段通り仕事をする。
1日が24時間以上あるように錯覚するほど、有意義な日となった。

唯一、残念だったのが、途中から雨が降ってきたことだ。
雨の中でのゴルフは初めてだったので、いい経験になったが、やっぱりゴルフは晴天の中、清々しくやるのがいい。

また、機会をみて行きたいと思う。
もちろん、晴れの日に。

2008-05-13

夕張メロン

今日、日本を代表する夏の味覚、夕張メロンの初競りが行われ、過去最高額の2玉250万円で落札された。


値段にも驚いたが、落札までの時間もすごかった。

昨年の落札額200万円からスタートし、札幌市の業者が一声で競り落とした。

財政再建中の夕張市。市民みんなで歯をくいしばってがんばっている。
落札業者は、夕張のためにと考えて購入を決めたらしい。

みんなが、自分たちにできることで夕張に貢献しようとする気持ちがうれしい。
僕も小さなことしかできないけどできる範囲で貢献したい。

2008-05-12

大地震

今日の午後2時28分、中国の四川省でマグニチュード7.8の大地震が起きた。

死者は3000人〜5000人にものぼるという。
この数字は、一晩経てばさらに膨らむだろう。
都心部はそれほど建物の被害はないが、耐震に問題のある地方の建物は崩壊した。

今後は、余震により崩壊しかけた建物が倒壊する危険がある。注意しなければならない。

被災者が増えないことを願うばかりだ。

2008-05-11

燃油特別付加運賃

旅行会社大手のHISが海外旅行パックツアー商品の料金表示で、航空会社が徴収しているサーチャージ込みの総額表示にした。


燃料コストの上昇に伴って支払うサーチャージだが、旅行パンフレットには表示されておらず、路線によってはツアー代金と同額に近いものもあり、料金が不透明だ。
しかし、旅行パンフレットは6ヶ月以上も前に発行するのに対し、航空会社が付加運賃の上げ幅を決めるのが3ヶ月ごとなため、変更の可能性がある付加運賃をパンフレットに表示しづらい事情もわからなくはない。

原油価格が高騰し、先の見通しが読めないのもわからなくはないが、航空会社も消費者の立場に立って、旅行会社と歩んでほしい。

そして、消費者に安心と安全を提供してもらいたい。

2008-05-10

665万円

昨日、財務省は2007年度末の国の債務を発表した。
総額は849兆2396億円。
想像もつかない金額だ。
赤ちゃんも含めた国民1人あたり、約665万円。前年度に比べ、12万円増えている。
これから少子高齢化の進展で社会保障費が増加すれば、ますます膨らむばかりだ。

数字だけをみると、この借金を返済できるのか心配になってしまう。

景気回復による税収の増加は見込めず、借金は増えるいっぽうだ。

そんななか昨日、道路特定財源を10年間維持する道路整備費財源特例法改正案を参議院財政金融委員会で否決した。
しかし、13日の衆議院本会議で3分の2以上の賛成多数で再可決して成立する見通しだ。

道路を整備するのも大事だが、今、日本が直面している問題を直視して政治を行ってもらいたい。

2008-05-09

ゴルフ

ゴルフの腕をあげるべく、今日から8回毎週金曜日にレッスンを受ける。

目標は職場コンペ、6月8日の軽井沢72での好成績。

ゴルフ、見ていると簡単そうだけど、やってみると難しく奥が深い。
ゴルフの虜になりつつある自分がいる。

2008-05-08

パンダ

先月30日にリンリンが亡くなったばかりの上野動物園にまたジャイアントパンダがやってくる。
昨日の日中首脳会談で、胡錦濤国家首席が研究目的でつがいの2頭を貸し出すことを福田首相に確約した。

パンダは人々を笑顔にしてくれる。
吉報で喜べるはずだが、手放しで喜ぶわけにはいかない。
このパンダがレンタルだからだ。
レンタルということはレンタル料が発生する。
そのレンタル料が高額になりそうだから、頭が痛い。

福田首相は『ありがたい配慮』と言っているが、無償レンタルや寄贈ならその言葉通りだが、有償レンタル、しかも1億円と言われる高額となると疑問が残る。
確かに、ワシントン条約の関係で譲渡は難しいだろうが、日中友好の証としてのパンダなのだから、中国にはもっと考えてもらいたいものだ。


上野動物園を管理する石原都知事も2日の会見で『いてもいなくてもいい』と突き放した発言もしているので、今後の協議を静観したい。
国が払うにしろ東京都が払うにしろ税金が使われることに変わりはないのだから・・・

いずれにしろ、パンダの来園は1年以上先になるという。

パンダ

先月30日にリンリンが亡くなったばかりの上野動物園にまたジャイアントパンダがやってくる。
昨日の日中首脳会談で、胡錦濤国家首席が研究目的でつがいの2頭を貸し出すことを福田首相に確約した。

パンダは人々を笑顔にしてくれる。
吉報で喜べるはずだが、手放しで喜ぶわけにはいかない。
このパンダがレンタルだからだ。
レンタルということはレンタル料が発生する。
そのレンタル料が高額になりそうだから、頭が痛い。

福田首相は『ありがたい配慮』と言っているが、無償レンタルや寄贈ならその言葉通りだが、有償レンタル、しかも1億円と言われる高額となると疑問が残る。

上野動物園を管理する石原都知事も2日の会見で『いてもいなくてもいい』と突き放した発言もしているので、今後の協議を静観したい。

いずれにしろ、パンダの来園は1年以上先になるという。

2008-05-07

シンガポール航空

最高のサービスを提供することで知られるシンガポールエアーライン。
そのシンガポール航空に最新設備を備えた総2階建て旅客機A380が来月20日に東京−シンガポール路線で就航予定だ。
就航を前に最上級クラスの座席が公開された。

ファーストを超えた究極のスイートがうりだ。12室限定の完全個室スペースがある。
23インチ液晶のワイドスクリーンや完全独立型のベットが用意され、ホテルライクなくつろぎを満喫できるという。

しかし、我々庶民には夢のような話で縁がないだろう。

我々が利用するエコノミークラスも人間工学を取り入れ、足まわりのスペースが広くなり、シートもひとまわり大きく優しい座り心地だという。
長時間フライトで重宝する液晶ワイドスクリーンも10.6インチと大きく、多彩なプログラムが用意されている。
是非、搭乗してみたいと思った。

2008-05-06

GW最終日

ゴールデンウイーク最終日。あっという間の4日間だった。

今日は4回目のゴルフ。群馬県の上武ゴルフ場に行った。
スコアは、111でデビュー戦と同じだった。
前回に比べるとドライバーはよかった。しかしパターがイマイチだった。
次の目標はパターを30打以内にすること。
新たな目標が見つかり、練習のやり甲斐ができた。


そして今日、中国の胡錦濤国家首席が来日した。

2008-05-05

GW3日目

ゴールデンウイーク3日目。

今日も昨日に引き続き家で社会福祉士資格取得のためのレポートを書いた。

この連休でレポートが大分はかどった。


そして今日は、テニス好きにとって嬉しいニュースがあった。

12年ぶりに現役復帰した伊達公子選手がカンガルーカップ国際女子オープンでシングルスとタブルスで決勝進出し、ダブルスで優勝、シングルスで準優勝した。
ブランクを感じさせないプレーだった。

この活躍をみて、勇気をもらった人は計り知れないと思う。


明日は4回目のゴルフ。今から楽しみだ。

2008-05-04

GW2日目

ゴールデンウイーク2日目。

今日も昨日に引き続き家で社会福祉士資格取得のためのレポートを書いた。

夜になれば街もすいてると思い、久しぶりに映画を観に行った。
案の定、ガラガラだった。

作品は5月1日封切りされたテレビ朝日開局50周年記念の人気テレビドラマ『相棒〜劇場版〜』。


ガラガラだったのは、レイトショーだったからなのか、それとも『相棒』だったからなのか・・・
個人的には楽しめたのでよかった。

2008-05-03

GW

今日からゴールデンウイーク後半がスタート。
カレンダー通りに休みのボクにとっては、ゴールデンウイーク前半はなかった。
今日からが4連休のゴールデンウイークの始まり。

毎年思うが、ゴールデンウイークはどこに行っても大渋滞・大混雑。

ということで、今年は家で社会福祉士資格取得のために勉強することにした。
今日は社会学と社会福祉原論のレポートを書いた。

夜は汗を流そうと思い、ゴルフの打ちっぱなしに行った。30球程打った頃に電話が鳴り、火災が発生したとのことだ。
遊びから一転、仕事になってしまった。


いろいろあったが、ゴールデンウイーク1日目は充実した日となった。

2008-05-01

ガソリン税率復活

昨日、ガソリン税の暫定税率を復活させる『改正租税特別措置法』が衆議院で再可決された。
56年ぶりの『みなし否決』を規定を採用した。

これにより、ガソリンが再値上げされる。
昨日は、値上げ前に給油しようとする長い車列になった。
1ヶ月前と同様の光景だ。

政治に振り回された1ヶ月だった。