2008-02-29

携帯電話�

先日、auが家族間通話を3月1日から無料にすると発表した。

それを受けて、DoCoMoも4月1日から同様のサービスを実施するようだ。

ボクは、シェアの半数以上のユーザーを抱えるドコモとしては、追随できないサービスだと思っていたから驚いた。
しかも、年間800億円の減収と聞いてさらにビックリだ。

それを承知で追随してきたということは、ドコモに危機感があるからだろう。
しかし、ライバル2社に見劣りすれば、顧客流出に一段と拍車がかかるのも事実。

究極の二者択一だったと思う。
ドコモユーザーとしては、吉報だが、ここまで値下げ競争をして大丈夫なのか心配になった。
一方で、ソフトバンクがさらに奇抜なサービスを発表する気もする。

春商戦を前にユーザー獲得合戦が再燃しそうだ。もはや、消耗戦だ。

2008-02-28

ベルマーク

コンビニ業界3位のファミリーマートが流通・小売業界としては初となるベルマーク運動に3月11日から参加する。
何でも『初』となると前例もなく、なかなか踏み出せないものだが、地域密着型コンビニを目指すファミリーマートのポリシーを感じた。

全国展開しているコンビニのベルマーク運動への参加が社会に及ぼす影響は大きい。これを機にベルマーク運動が広がり、未来の日本を支える子供達の教育援助活動につながればと願う。

是非、他のコンビニも追随してもらいたいと思う。

2008-02-27

リサイクル

今、リサイクルが熱い。
リサイクルと言ってもいろいろある。
中でも驚かされたのが入れ歯のリサイクル。
NPO法人の日本入れ歯リサイクル協会が行っているものだ。
なぜ入れ歯なのか?
入れ歯には貴重な貴金属が含まれていて、その金属を集めてリサイクルするという。
しかもその収益をユニセフに寄付をしたり、地元に還元する。
使わなくなった入れ歯はゴミとなって家庭に眠っているはずだ。そこに目を付けたのはすごい。
しかもビジネスにするのではなく、社会貢献するのだから頭が下がる。
使途は、世界の子ども達のため、そして収集に協力した地域福祉事業のために使うというから脱帽だ。
地域に還元することで、寄付行為が身近に感じられ、寄付を助長する効果も期待できる。

全国で39の市町村で協力しているという。
ボクの市でも来年度中には、事業に協力できるように準備したいと思う。

2008-02-26

ゴルフ

今日は2週間ぶりにゴルフの練習に行った。
コースデビューの日を最後に遠退いていた。
継続は力なり。まさにその通り。痛感させられた。


今日、練習に来たのには訳がある。
ラウンドする日が決まったのだ。

3月16日!
もう3週間もないのだ。
デビュー戦はまあまあだったので、次はさらに上を狙いたい。
ということで、これからゴルフ通いの日が続きそうだ。

2008-02-25

満員電車

今日は出張でさいたま新都心に行った。
帰りの電車は、帰宅時間と重なったため満員だ。ボクはなんとか優先席付近に座れた。
次の大宮駅で杖をついた老夫婦が乗ってきた。
優先席はサラリーマンとOLが占拠していたが、優先席なのだから、誰かが席を譲ると思った。
電車が動きだしても誰も席を立たない。
見かねてボクは、優先席ではないが席を立って、老夫婦に席を譲った。
するとボクの隣に座っていた高校生も席を立って譲った。
誰もが1日中働き疲れて、帰路についているが、心のゆとりまで擦り減らしてしまっていた。
今の日本を作り上げた高齢者にもっと敬意を払うべきではないか。
日本の将来を背負う高校生が席を譲ったことが唯一の救いかもしれない。
相手を思いやり、譲り合える社会にしていきたい。

2008-02-24

軽井沢

久しぶりに軽井沢のアウトレットに来た。

というか、当初の目的はスキーだった。
しかし、強風の影響でリフトがナイター用の5本しか動いていない。
駐車場はいっぱいだが、運転しているリフトが少ないのでは混雑するのが目に見えていたので、急遽、ショッピングツアーに変更した。
混んでいるのも嫌だが、それ以上にリフトが止まる程の強風の中で滑る気にはならなかった。

スキーをしなくても、風が冷たく寒いのは変わらない。
マイナス6度の中でのショッピングも辛かった。

2008-02-23

携帯電話②

auが3月1日から家族割・法人割契約の携帯電話同士の通話料を無料にすると発表した。
ソフトバンクがソフトバンク同士の通話料を無料にしていたのを受けての改定だ。
ユーザー数がソフトバンクの1.7倍のauが同じサービスをやったら間違いなく破綻するだろう。
苦慮の末、ソフトバンクへの精一杯の対抗策であるとともに、シェア50%を超えるドコモの牙城を切り崩す最終兵器でもあると思う。
ドコモも追随したいところだと思うが、今のユーザー数から考えると到底無理だろう。

auがこういったサービスをやるのではないかと思っていたが、こんなに早くに実現するとは意外だった。
さらに驚かされたことがあった。
『法人限定auウェルカムキャンペーン』だ。(http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221a/besshi.html

さすがにここまでは予想できなかった。
我が社の携帯も今月上旬にドコモからauに変更した矢先の驚愕発表に唖然とされられたと同時に先走った悔しさと会社に申し訳ない気持ちになった。

これを契機にトップシェアを狙うauの意気込みを感じた。

2008-02-22

トワイライトセミナー

今日、リッツ・カールトン日本支社長の講演を聞いた。
今流行のトワイライトセミナーだ。
『サービスを超える瞬間…』と題した講演会だった。

自分を見つめ直すいい機会となる講演だった。
さすが、世界で五つ星の評価を受けているホテルの日本支社責任者だ。
特に心に響いたことは、既存の領域だけで仕事をするのではなく、そこを飛び出して可能性の領域で仕事をすることが必要だということだ。
従業員の感性を磨き、いろいろな考え方や発想、独創力が出てくるような環境が必要だ。笑顔を忘れず、ドキドキしながら仕事をすれば、いい仕事ができるとのことだ。
リッツと言えば、全従業員に2000ドルの決裁権を与えていることが有名だ。
これは会社が従業員を信頼し、従業員は会社に信頼されていると実感し、仕事にやりがいを感じる。これこそ、五つ星ホテルの手法だと思った。

月曜日から笑顔を忘れずに仕事をしたいと思う。

2008-02-21

献血

冬場は寒くて献血から遠のくため血液が不足している。
日赤ではさまざまなキャンペーンをして血液確保に躍起だ。
献血は、親からもらった健康な体を使ったボランティア活動だ。
誰でも気軽に始められる。
ボクも少しでも役に立てばと思い、協力している。
とは言っても、昨年から始めたばかりで、まだ3回しかしていない。
今月末に職場の近くに献血車が来るからやろうと思う。

2008-02-20

リサイクル

地球温暖化、環境問題等への関心により、リサイクルの機運が高まっている。
そこで、ペットボトルキャップについて調べてみた。
我が市では燃えるゴミとして焼却処理している。キャップをゴミとして燃やしてしまうと、1個のキャップから7.8gの二酸化炭素が発生する。キャップをゴミとして出しただけで、地球温暖化を助長してしまう。

身近なペットボトルからリサイクルについていろいろ考えさせられた。
『捨てればゴミ 燃やせば温暖化 分ければ資源』
これからの生活で心掛けたいキーワードだ。

2008-02-19

イージス艦

今日の早朝、イージス艦『あたご』と漁船が衝突した。
漁船が真っ二つに割れ、船員の親子2人が行方不明になっている。
朝のニュースはこれ一色だった。

あたごは、最新鋭の高性能レーダーを装備した護衛艦で世界最高水準の防空能力を持つという。
イージスは、盾の意味を持ち、航空機や対艦ミサイルから守る。

奇しくも、日本人を守るべく組織された海上自衛隊の護衛艦が日本人に危害を加えてしまった。
親子が無事に発見されることを祈るばかりだ。


今回の一件で防衛省の危機管理意識に疑問を抱いた。
事故の第一報が防衛大臣に伝えられたのは、発生から90分経ってからだった。国の安全を負託された防衛省の危機管理がこんなことでいいのかと不安になった。
また、もし漁船でなくテロリストだったらと考えると恐ろしささえ感じる。

2008-02-17

テニス

今日、職場の仲間と久しぶりにテニスをした。大学時代は週3日していたけど、久々にやったら筋肉痛になりそうだ。
しかも久しぶりで打てるか心配だったが、少し乱打をしたら感を取り戻した。
やっぱりスポーツはいい!
健康にもいいし、運動後に清々しい気分にもなる。
機会を見つけてまたやりたいと思った。

JAL

今日の讀賣新聞1面に『日航機また無断滑走』の文字が・・・
新千歳空港で激しい降雪で視界不良の中、離陸許可を受けないまま滑走を始めて、同じ滑走路に5分前に着陸したばかりの別の旅客機に追突しそうになったとのこと。
管制官から離陸中止の指示を受けたとき、すでに時速110キロで、ブレーキをかけて緊急停止した。

ここ数年、離陸トラブルが多いように思う。
飛行機は、便利な乗り物だが、一歩間違えば大事故に繋がる乗り物でもある。
機長をはじめ乗務員にはそういった自覚を強く持ってもらいたい。空のエキスパートとしての誇りとともに。


JALは今月6日、釜山発成田行き958便で乗客36人分の機内食の入ったカートをトイレに入れて離着陸していたという。
しかも、そのトイレに入れた機内食を乗客に出したというから、呆れてしまった。
これが日航の体質なのか・・・

2008-02-16

スキー

今日は、仕事で子供たちを連れて水上高原スキー場に行ってきた。
朝10時だというのに、氷点下5度。
午前中は雪が降っていたが、午後は太陽がでてスキー日和だった。
しかし、小さい子供にスキーを教えるには太陽が邪魔だった。初めてスキーをする子だったから、リフトには乗れず、滑ってはその滑った距離を板を担いで登り、また滑る。この繰り返しは、結構大変で汗が溢れ出た。

でも、滑り終わった後の子供の笑顔で疲れは吹き飛んだ。

2008-02-15

送別会

後輩の女の子が、来月結婚する。
おめでたいことで、自分のことのようにうれしい。
しかし、夫の転勤により、2月いっぱいで寿退社することになってしまった。
残念ではあるが、明るく送り出してあげたい。

今日は仲の良い仲間でお好み焼きを食べながら送別会をやった。
本人も退職を残念がり、急に退職することを詫びていた。

今、振り返れば6年間、共に仕事をして喜怒哀楽を共有してこれたことに感謝をしたい。

良き妻、そして賢い母になってもらいたい。

2008-02-14

大寒波

近年最大級の大寒波が日本直撃!
冬型の気圧配置が続き、北海道から山陰にかけて日本海側は大雪になった。
関東地方も、寒く強風が吹き荒れた。
今回は日本海側に大雪を降らせ、関東地方にも2週続けて雪を降らせるなど、異常気象が続くのは、南の暖気が強く、低気圧が日本列島の近くを通るのが原因だという。
これも地球温暖化の影響なのか・・・

2008-02-13

成人18歳?

民法で20歳と定めている成人年齢について、法制審議会に引き下げの是非について諮問した。

成人年齢が引き下げられれば、酒やタバコ、選挙権や少年法の扱いも変わる。
単純に18歳から酒が飲めてタバコが吸えるというものではすまない。
年齢条項の見直しにより関係する法令は、191本もあり、さまざまなところに影響がでてくる。

18歳成人には賛否両論がある。
もう大人だという意見もあれば、まだまだ子供で責任能力はないという意見もある。

審議会では、十分な議論をしてもらい、1年後にでるであろう結論に期待したい。

2008-02-12

リサイクル

プラスチックは燃やすゴミ?
世の中の常識は燃えないゴミだと思う。
しかし、これからは燃やしちゃうんです。
今年の4月から東京23区では、焼却熱の再利用を目的にプラスチックのサーマルリサイクルを始める。

なぜなら、今の埋め立て地が30年で満杯になってしまうからだ。プラスチックを燃やすことで、新海面処分場は少なくても50年はもつという。

驚くことに、プラスチックの他にゴムや革製も燃やしちゃうそうだ。

温室効果ガスやダイオキシンによる健康被害はないのか。少し心配だ。


確かに、こういった行政施策も必要かもしれないが、何よりも大切なのは、自分達でできることは自分達でやることだと思う。

品物を買った時の過剰包装等から見直したらどうだろうか?

2008-02-11

デビュー

今日、ゴルフコースデビュー。

昨年の夏にゴルフを始めて、半年間練習をして迎えたデビュー戦。
記念すべきデビュー戦会場は、群馬県新玉村ゴルフ場。
天候もここ数日では想像もつかないくらいの晴天。

土曜日の雪もほとんど溶けて、太陽も顔をだしていた。
何と言っても、群馬名物の赤城おろしと呼ばれる北っ風が吹かなかったのが1番だ。

そしてスコアだが、111でデビュー戦としては、まずまずかなと自己満足している。
でも、まだまだ改善すべき点もたくさんある。
特にパットがイマイチだった。
パーが1ホールあったのが収穫だ。

次回、コートに行くまでに練習をして、108を切れるようにがんばりたい。

2008-02-10

続・雪まつり

南魚沼市雪まつりの2日目。

今日の天気は、時折太陽がでるなど、昨日の荒天とは違い、好天だった。


この雪まつりで一つ心残りなのが、まつりの1番の見所である『フェニックス南魚沼』を見ることなく帰ってきてしまったことだ。
フェニックスは長岡市が有名だが、南魚沼のも素晴らしいと聞いているだけに残念だ。
ちょうど今頃、南魚沼の上空に綺麗な花火が打ち上げられていることだろう。

2008-02-09

雪まつり

今日から、新潟県南魚沼市雪まつりにきている。

昨年も来たが、雪不足のため雪像も少なくて寂しかったが、今年は雪の量も平年並みということで、昨年に比べて立派な雪のステージや雪像だった。
駅前通には雪灯籠が飾られており、夜、蝋燭に明かりが灯ると幻想的な町並みに早変わり。

58回目を迎えた伝統ある雪まつり、これからも回を重ねていってほしい。

また、南魚沼市は2009年大河ドラマ『天地人』主人公の直江兼続公の生誕の地ということもあり、幟旗を作成するなど、街をあげてPRしていた。

エコバック

エコバックを持ってスーパーで買い物をした。
エコバックに品物を詰めていたら初対面のおばちゃんに、若いのに自分のバックを持ってきて偉いね〜と言われた。
もちろん、おばちゃんもエコバック持参。

誰もが始められるエコバック。
一人では効果は少ないけれど、みんながやれば大きな効果をうむ。

身の回りで始められる一人一人の行動が地球を救う。

2008-02-08

300球

2月11日のコースデビューに向けて最後の打ちっぱなしに行ってきた。
週末は、仕事で新潟県南魚沼市雪まつりに行くので、練習に行けない。
今までに教えてもらったことを思い出しながら、確認するように打ち込んだ。
気付けばなんと300球!


ゴルフを始めて半年、まだまだ発展途上だけど、自分の実力を試すために、恥を覚悟で挑戦する。

2008-02-06

火事

10時過ぎにサイレンが鳴り響いた。
消防本部から建物火災との連絡が入り、現場に駆け付けた。
仕事柄、住宅火災が発生した場合には、昼夜を問わず現場に出向く。
火災原因は、ストーブの消し忘れだった。一瞬の不注意で、建物はもとより家族の思い出を奪いさってしまう。火災のあとに残るものは、後悔の念だ。
現場で気丈に振る舞う主人を見ていると、堪えられない。
これからも乾燥して火災が発生しやすい時期が続くが、火の元には十分注意してもらいたい。
被災した方の哀しい顔は見たくない。

携帯電話

職場にドコモから一通の通知がきた。オフィス割の案内だった。
今までドコモは、個人向けには1年目から基本料が半額になるサービスをしていたが、法人向けには同様のサービスがなかった。
しかし、他のキャリアが法人向けのサービスを充実したことに伴い、今回の対応だ。
ドコモはいつでも他のキャリアを遅ればせながら追随する形だ。
それに比べてソフトバンクは、他のキャリアが割引サービスを発表すると、24時以内に対抗策を発表する。
その企業ポリシーに惹かれて若者を中心にユーザーが集まっている。

今や、どのキャリアも2年の継続利用を条件に、1年目から基本料を半額にしている。
キャリアとしては、顧客の囲い込みが狙いだが、長期契約者を蔑ろにしてはいないだろうか。
ボクも11年の長期ユーザーだが、納得がいかないところである。

2008-02-04

クレジットカード

今日、近所のスーパーに行ったら、明日からクレジットカードが使えるとのチラシがあった。
現代はカード社会と言っても過言ではない。
大きな店はもちろんだが、コンビニまでもが使える時代だ。

店にとっては集客力アップ、客にとっては小銭の減少やステータスなどのメリットがある。
しかし、何よりもポイント付与が最大の魅力だと思う。
たまったポイントで金券や品物、マイルに交換でき、お得感がある。
そんなクレジットカードに魅了され、ボクは少額でもついついカードを使ってしまう。
街中にカードが使える店が増えることに期待している。

2008-02-03

雪景色

今年度、雪が降ると言われても、幸いにも大雪にはならなかった。
しかし、今日は埼玉県全域に大雪・着雪注意報が発令され、高速道路も通行止となり、交通マヒがおきている。

職場の仲間と午後からテニスの予定だったが、ボーリングに変更になった。
テニスを楽しみにしていただけに、残念な雪となった。

2008-02-02

告白

今日は、大学時代のテニスサークルの仲間に近況報告をした。

昨年、30歳を前にリスタートをきる決断をした。
人生の一大決心をし、新たな人生を歩みだした報告。

ボクにとって、掛替えのない財産である仲間だからこそ、報告した。

送信した途端、仲間から何件もの返信があった。
涙がでるような内容ですごくうれしかった。

これから先どんなことがあっても、必ず力となってくれる善き友に恵まれ幸せだな〜と実感した。

2008-02-01

ゴルフ

昨年の夏からゴルフを始めた。
今月11日にコースデビューするので、練習に明け暮れている。
今日も仕事が終わってから練習場に行って、200球打ってきた。
自分でも上達したのがわかるくらいの進歩を遂げている。
しかし、ゴルフは奥が深く、学ぶものが多い。
年を重ねるにつれて、上達できるスポーツだと思う。
健康維持及び体力向上のためにもずっと続けていきたいと思う。