2008-08-31

津軽海峡縦断リレー

24時間テレビの1つのチャレンジだ。
15歳の全盲の少女を中心とした7人のチャレンジャーによる津軽海峡縦断遠泳。
日本で最も潮の流れの速い海峡といわれる青森と北海道を結ぶ「津軽海峡」、泳ぎぬくのは非常に困難かと思った。

結果は、断念ということになったが、挑戦する姿、泳ぐ姿には感動した。

ボクも高校生のとき、授業の一環で新潟県柏崎市沖で3キロの遠泳を行った。
プールで泳ぐのとは全然違う。
波に押し戻され、海水温の高低差、くらげの恐怖・・・
仲間と励ましあいながら、何とか完泳できたが、非常につらかった思いがある。

2008-08-30

31歳

今年も24時間テレビが始まった。
今年で31回目。
ボクよりも1歳年上だ。
改めて24時間テレビの偉大さを感じた。

元祖チャリティー番組だ。
様々な場所で募金を受け付けている。
そして集まった善意を福祉に役立てている。

ボクの会社でも、20年程前に『移動入浴車』をもらった。

今年のテーマは『誓い〜一番大切な約束〜』
ボクも番組を見ながら、誓いを新たにした。
今年こそ、公私ともに飛躍の年にしたいと思う。

2008-08-29

世界一のっぽビル

中国上海で森ビルが建設していた101階建ての超高層ビル『上海環球金融中心(SWFC:上海ワールド・ファイナンシャル・センター)』が完成し、内部が公開された。
アンテナなどを含めない軒高は492メートルで、台湾の『台北101』を抜いて世界一の高さのビルだ。
通称『上海ヒルズ』だ。

上海ヒルズは、1997年に着工したがアジア通貨危機で中断。景気が戻った2003年に再開された。
浦東区は柔らかい地盤のため、コンクリート杭を2271本も突き刺し、さらに巨大な耐圧板を敷いて安定を確保している。
コンクリート量20万平方メートル、鋼鉄総溶接距離約20万キロ、ビルを覆う複層ガラス総面積9万4000平方メートルとすべてが記録尽くめだ。
そんなこんなで総工費は、約1250億円と驚きだ。

2008-08-28

400日

北京を舞台に繰り広げられた、17日間の熱闘。
世界中に感動を与えるオリンピック。
8年後の2016年に『東京』で見られるかもしれない・・・

東京、アメリカのシカゴ、ブラジルのリオデジャネイロ、スペインのマドリードの4都市のどこかで行われる。
2016年オリンピックの開催都市は、2009年10月2日、デンマークのコペンハーゲンで開かれる第121次IOC総会で決定される。

北京五輪では、中国らしいオリンピックだった。日本だからこそできるオリンピックをアピールして欲しい。

いずれにしろ、開催都市決定まで、あと400日。

2008-08-27

韓国人ゴルファー

今、地方のゴルフ場がアツい!
福島空港の国際線が、韓国人のゴルフ客でにぎわっている。

福島-ソウル便は乗客の8割が韓国人。その8割がゴルフ客で近年増加している。

空港に近い福島県や栃木県北部では、平日料金が5,000円前後のゴルフ場が多い。
ソウル近郊のゴルフ場は30,000円以上で、しかも混雑しているとあって、飛行機に乗って日本、しかも地方に来日する。
夏でも比較的涼しいことも魅力の1つだ。
1日で2ラウンドを回る人も珍しくないそうだ。

外国人と一緒にプレーする日があるかもと期待している。

2008-08-26

ネットカフェ難民

『ネットカフェ難民』の救済策が打ち出された。
住居がなく、ネットカフェに寝泊りしながら日雇い派遣などで働く「住居喪失不安定就労者」に生活費として月15万円を貸し付ける。
公共職業訓練の受講が条件になるが、年収150万円以下の受講者は返済が免除されるため、実質的給付となる。
厚生労働省の調査では、約5,400人いると推計されており、2009年度の予算に1億円を盛り込むという。

ネットカフェ難民やワーキングプアと言う言葉が世に出回り久しいが、格差社会が生んだ不の産物だ。
一生懸命働いても、場合によっては、生活保護費よりも少ないこともある。
こんなことがあっていいのか・・・

2008-08-25

宣教師

今日、職場に2人のアメリカ人青年が来た。
目的は、週4時間ほど何かボランティア活動をやりたいとのことだった。
日本語は3ヶ月しか勉強していないといったが、普通に会話は成り立った。

話を聞けば、カリフォルニア出身で高校を卒業して、キリスト教の宣教師として来日し、布教活動を行っているという。
その合間にボランティア活動をしたいという。

宣教師といえば、日本のマスコミにも出演しているケント・ギルバートやケント・デリカットが有名だ。
2人の話をしたら、盛り上がった。

ボランティア中に布教活動をしないことを条件に登録を受け付けた。

2008-08-24

閉幕

17日間にわたる熱戦が繰り広げられた北京五輪が終了した。
女子ソフト、なでしこジャパン、女子柔道、女子レスリング、スエマイコンビと女子の活躍が目立ったオリンピックだった。
日本の成績は、金メダル9、銀メダル6、銅メダル10個だった。
メダルを獲得した選手はもちろんだが、出場したすべての選手が日本の代表として全力を出し切って戦い抜いた。
その姿を見て感動をした。
成績だけで判断するのではなく、その過程を評価したい。
五輪に照準を合わせて調整することの難しさを目の当たりにした。


一足早く凱旋帰国した選手たちは、テレビに引っ張りだこだ。

閉会式のなかで次期開催地のPRがあった。
ロンドン名物の2階建てバス、サッカーイングランド主将のベッカムも登場し、ショーを盛り上げた。

伝統と最先端の街、ロンドンでの開催が今から楽しみだ。

2008-08-23

朝練

今日は、久しぶりに『長瀞ゴルフ倶楽部』に朝練習に行ってきた。
6時からハーフを回ってきた。
コースは練習場とは違い、難しい。
だからこそ、練習になると思う。

今日は、ドライバーはイマイチだったが、パターが絶好調だった。
おかげで、スコアもハーフながら47で回れた。

今は、ゴルフをしているのがすごく楽しい。
毎回が練習で、上達しているのが目に見えてわかる。

早く100を切れるように精進したい。

2008-08-21

3連投

北京五輪のソフトボールでエース上野投手が3連投で日本にゴールドメダルをもたらした。
ソフトボールが最後の五輪で初の金メダルを獲得した。
見事に準決勝のアメリカ戦のリベンジを果たした。

前日の318球に加えて決勝は95球。
まさしく鉄腕だ。

2016年の五輪では、ソフトボールが復活することを願いたい。

2008-08-20

318球

北京五輪のソフトボールでエース上野が昼夜のダブルヘッダーで318球を投げぬいた。
力投はエースの貫禄だった。
ページシステムというソフトボール独特の変則トーナメントの準決勝で147球を投げたが、1-4で敗れた。
3時間後のオーストラリアとの3位決定戦では、延長12回を投げ抜いて4-3でサヨナラ勝ちをした。
21回を318球で完投した。

次のロンドン五輪で、ソフトボールは正式競技から外れる。
1つの節目となる今大会で貪欲にゴールドメダルを狙う気迫を感じた。

アメリカとの決勝戦では、リベンジをして欲しい。

2008-08-19

携帯電話

今日、携帯電話を買い替えた。

小さくて軽いものがよかったから、ノキアのNM706を買った。
シンプルで使い勝手がいい。
難点なのが機能が少ないことだ。
携帯電話はどんどん進化して、不必要な機能がたくさん付いていて、本体が大きくなり重くなる。
ボクは、ほとんどの機能を使っていなかったので、シンプルなノキアがピッタリだ。
世界では、ノキアがスタンダードだ。
早くなれて、限られた機能を使いこなしたい。

2008-08-18

『靖国』

今日は街の小さな映画館で『靖国』を観た。
世間を騒がせた問題作を埼玉県初上映だ。

NPO法人が運営する50席程のミニシアターだ。
シネコンではなく、ミニシアターだからこそ上映ができたのだろう。
昨日から1週間の限定上映ということで、50席がほぼ満席だった。

中国人監督が撮った『靖国神社』のある一面。

戦争と平和を考えさせられた。


終戦記念日には、政治家が靖国参拝するしないでブラウン管を賑わす。
公式参拝でも非公式参拝でもいい、戦没者の魂を敬う気持ちがあればそれでいいのではないか・・・

2008-08-17

4人娘

北京五輪がアツイ。
レスリング女子の日本代表4人全員が2大会連続でメダルを獲得した。

55キロ級の吉田沙保里と63キロ級の伊調馨は連覇だ。

伊調千春は2大会連続の銀メダル、浜口京子は2大会連続の銅メダルだ。

出場選手すべてが、2大会連続でメダルを手にした。

5年前まではマイナーだったスポーツにスポットライトをあてた4人の功績は大きい。

2008-08-16

テニス

今日は職場の仲間と毎月定例のテニスをやった。
天気予報では70%の確率で雨だったが、みんなのテニスをしたいという思いで雨雲を吹き飛ばした。

家族も一緒に参加しているので、子供たちの笑い声が絶えない楽しいテニスだ。
毎回、テニスはもちろん、子供と遊ぶのも楽しみだ。

体を動かすことでストレスが発散される。

2008-08-15

終戦記念日

63回目の終戦記念日。
日本が敗戦国となって63年。
63年の間に日本は経済大国になり、世界のリーディングカントリーに成長した。
安全神話が崩壊し、経済大国だけでなく、犯罪大国へ進みつつある。

大戦で日本国のために310万人余りが命を落とした。
現代は、自分の命も他人の命も大事にしないで、命を軽視している
簡単に命を落とすことを考えてしまう。

終戦記念日、命を大切にする気持ち・平和への誓いを新たにしたい。

2008-08-14

連続2冠

北島康介が北京五輪で競泳の男子200メートル平泳ぎで2分7秒64の五輪新で金メダルを獲得した。
自らの世界記録に0秒13差と迫る記録だった。

世界新で優勝した100メートルと合わせて2大会連続2冠を達成した。

他を寄せ付けない圧勝だった。

有言実行、さすが、日本競泳界のエース。

この勢いで、4年後のロンドン五輪では、3大会連続2冠を期待したい。
有終の美で最強のまま引退してしまわないかが心配である・・・

2008-08-13

御家芸

北京五輪で女子柔道がアツイ。

昨日は63キロ級で谷本歩実が、今日は70キロ級で上野雅恵がアテネ五輪に続く2連覇達成した。

男子の結果は思わしくないが、日本の御家芸『柔道』の神髄を見た気がした。
今は世界の『JUDO』になりつつあるが、日本の伝統を連覇という形で世界に発信してくれた。


その道のエキスパートが出場するオリンピック。
そこで優勝することすら難しいのに、さらに4年間練習を重ね、連覇するのは容易なことではない。
だからこそ、みんなが注目するのだ。

次のロンドン五輪で、3連覇を目指してもらいたい。

2008-08-12

詩知里亜

今日は仕事帰りに熊谷市に買い物に行った。
熊谷は高校の時に青春を過ごした思い出の街だ。

買い物が終わって、久しぶりに駅前を散策していたら、学生時代によく通ったパスタ屋『詩知里亜』があった。

ダブル(二人前)、トリプル(三人前)も一人で食べ切れば追加料金は無しで、食べ盛りの学生にとってはうれしいお店だった。
当時、店で目にしたのが『本場イタリアのパスタマシーン』というポスターだ。

10年経った今日も売り文句になっていた。
高校生の時は、味より量だったが、30歳となった今は味にこだわりたい。
メニューは当時と変わっていない。
当時によく食べた『インディアン』を食べた。
高校生の時を思い出した。

変わらない味で美味しかった。
言うまでもないが、量はシングルにした。

また、機会をみて行ってみたい。

2008-08-11

入間

今日は夏休みをとって職場の仲間と『三井アウトレットパーク入間』に行ってきた。
アウトレットは、軽井沢と佐野は近いからよく出かけるが、他は行ったことがなかった。
4月10日、入間にオープンしたということで、話の種に行ってきた。
夏休みということもあり、平日にも関わらず凄い人出だった。

関東で最大規模、店舗数は204店と日本最大級。
そして日本初のアウトレット出店が44ブランドもあるそうだ。
たしかに、歩いていてわからないブランドがいくつもあった。


印象はとにかくデカイ!ヒロイ!
軽井沢や佐野とは違い、2フロアーにすべてのショップが入っていて、買い忘れても再度買いに行くのも容易だ。
その点はよかった。


ゴルフ用品、テニス用品を購入してきた。

2008-08-10

TDL

今日は仕事で子供たちを連れてディズニーランドに行ってきた。

昨日までの天気とは違い、曇り空で行楽日和だった。

夏休みの日曜日ということで、たくさんのゲストがいた。
どのアトラクションも長蛇の列だ。
大人気の『プーさんのハニーハント』では110分待ち・・・


さすが夢の国。そんな混雑にも関わらず帰りのバスでは、子供たちは笑顔を浮かべて眠っていた。
まるでミッキーマウスに魔法をかけられているようだった。

2008-08-09

長崎

長崎は63回目の原爆忌を迎えた。
63年前の11時2分に原爆が投下された。
広島に続いての原爆。
長崎の原爆投下で日本軍は立て直すことができずに敗戦した。

原爆による死没者は14万5984人にのぼる。


平和記念式典では、高校生が手を繋いで『人間の鎖』で平和を訴えた。

2008-08-08

北京五輪開幕



今日、2008年8月8日8時に北京五輪が開幕した。
史上最多の204の国と地域が参加したスポーツの祭典だ。
東京、ソウルに続きアジアで3都市目の開催。

中国では8は縁起がいい数字だ。その日に合わせて開幕したのも中国人にとっては誇りだろう。

開会式では、さすが中国という場面が多々あった。
入場行進も中国語の画数が少ない順に行進した。
5000年とも言われる歴史が随所に現れ、また、人海戦術により多彩なデザイン展開も見事だった。

世界の子供たちの笑顔を写真にした傘、しかもその傘は2008本で2008人の笑顔だった。
やるな、中国と思った。

爆竹文化の中国だけあって、花火が凄かった。


3月24日にギリシャから運ばれ、2万人以上によって世界をリレーされた聖火は、最終走者がワイヤーで吊り下げられ、空中遊泳しながら、聖火台に点火された。
17日間の熱戦を楽しみたい。

2008-08-07

継続は力なり

今日は、ゴルフの練習に行ってきた。

3日にコースにでてまずまずのスコアだったが、その時に感じたのは、継続して練習しないとうまくならないということだ。
コース前にちょこっと練習するだけでは、ダメだ。
継続してこそ、力となる。

まさに『継続は力なり』だ。

これからは、週に1回は練習に行き、100を切りたい。

2008-08-06

広島

広島は63回目の原爆忌を迎えた。
63年前の8時15分に原爆が投下された。

その被害は計り知れない。未だに苦しめられている人が多数いる。被爆者は24万3692人もいるのだ。
死没者も25万8310人になった。

日本は唯一の被爆国として、平和のメッセージを世界に発信する義務がある。

ボクも高校の修学旅行で、平和記念公園や原爆ドームを訪れた。
高校生ながらに学ぶものが大きかった。
今の子供たちにも戦争について真剣に学んでもらいたい。

2008-08-05

ゲリラ豪雨

ここ数日、大気が不安定で雷雨が起こりやすい。
毎日のように、『大雨・洪水・雷』注意報や警報が発令される。
しかも局地的に大雨が降る。
至る所で冠水しているのを目にする。

今日、東京で下水道工事をしていて、濁流に流されて作業員が亡くなった。

いつどこで降るかわからないゲリラ豪雨、原因はヒートアイランド現象による積乱雲で都市部でも起こりやすい。
今までは積乱雲が山にあたって山間部で『夕立』が起きたが、今は高層ビルにあたって都市部で『ゲリラ豪雨』が降る。

『ゲリラ』だけあって、どこで降るか予想が難しいため、上空が暗くなったら、建物に入るようにするしか防ぎようがない。

2008-08-04

サザンオールスターズ

今年、サザンオールスターズが30周年を迎えた。

ボクの生まれた1978年、青山学院大学のバンド仲間を中心に結成されて、世に数々の名曲を配信してきた『サザンオールスターズ』。
デビューは6月25日。
ボクの誕生日の1日前だ。それだけで親近感がわき、いつの間にかサザンの曲を聞いていた。

老若男女に愛され受け入れられているグループは他にはないだろう。
そんなサザンが今年をもって活動を休止する

自分の年と同じ年月活動してきた有名バンドの休止、寂しいけれどもいつの日かステップアップして戻ってきてくれる日がくることに期待したい。

2008-08-03

ゴルフ

今日は軽井沢72の東押立コースで職場のゴルフコンペだった。

スコアは、105だった。
ベストスコアには及ばなかったが、手応えはあった。
ドライバーは絶好調だったが、アプローチがイマイチだった。
自己分析すると、安定性がなかった。

次回には、ベストスコアの更新ができるように練習したい。

2008-08-02

最終調整

明日、軽井沢72で市民ゴルフデーがあるので、職場の仲間と参加してくる。
コースは、東押立コースだ。
前回、72に行った時は東入山コースだった。

2月にコースデビューしてから半年でいろいろなコースに行った。

しかし、未だに100を切れないが、徐々に手応えと気配は感じている。
ベストスコアは103だが、明日はベストスコアの更新を狙っている。


今日は、打ちっぱなしに行って調整してきた。
調子は上々でドライバーは、初心者特有のスライスもなくなりつつあった。
上達した証だと思うが、『名物バナナカーブ』が見れなくなるとちと寂しい気もする。


なんか、有言実行出来そうな気がする。

2008-08-01

内閣改造

今日、福田首相が内閣改造を行う。

昨年9月の就任以来、支持率が低迷している。
7月の洞爺湖サミットでもイマイチ存在感を発揮できずに終わった。

衆議院の任期満了まで13ヶ月。内閣改造を機に政権を立て直そうと、起死回生を狙っているが、うまくいくのか見守りたい。

内閣改造をするには、福田首相が何をやりたいのかはっきり打ち出し、福田カラーを出してもらいたい。
選挙絡みの改造にならないことを期待したい。